ライフスタイル・生活

シールのきれいなはがし方は?ベタベタの取り方もご紹介!

シールを剥がそうとして、ビリっと千切れるとすご~く悲しくなりますよね。

長く貼っていたもの、海外製品についているもの、スッテカーなどは剥がしにくくて苦労します。

シールのきれいなはがし方について調べてみました! 

【スポンサーリンク】

シールをきれいにはがす方法あれこれ

シールの上に身近なものを垂らすやり方があります。

お酢、ジッポライターのオイル、ハンドクリーム、除光液などが上げられます。

どの家庭にも1つ位はあるものですよね。

お酢

ティッシュや布、脱脂綿にお酢を染み込ませて、シールの部分に数分間つけておきます。

粘着部分をお酢の成分(酸)で溶かすのではがれやすくしてくれます。

ジッポライターのオイル

家にあまってるものがなければ100円均一などでも売っています。

シール部分にオイルをかけて数十秒おいておくと、時間をかけずにきれいにはがすことができます。

ハンドクリーム

ガラス製、プラスチック製、木製のものに有効です。

貼ったシール全体にハンドクリームを塗って、数分染み込ませてからこすると取れます。

水っぽいハンドクリームのほうが効果的のようです。

除光液

油性のものですと、プラスチックなどは変色したりするので気をつけましょう。

水性のもので大丈夫です。

どの方法でもしっかりと浸透させて、接着面まで染みこむまで待つのが重要です。

またそれぞれ使ってはいけない材質というのがあります。

シールを貼ってある土台との相性を良く考えましょう。

そして、シールを剥がしたあとは、しっかりと乾拭きを行いメンテナンスをしましょう
handcream

ドライヤーなどで温める

一家に一台以上は必ずあるドライヤーはシール剥がしの万能選手です。

温めることで粘着力が弱まります。

焦って直ぐに剥がそうとすると温まりきって居なくて、剥がす作業をしているうちに冷めてしまうという繰り返しになります。

一分ほど我慢しましょう。

同様に、熱いお湯に浸した布で覆って温めるのも効果があります。
ドライヤー

シール跡のベタベタをとる方法

事前に準備しておけばよかったと後悔しても、シール跡は消えてくれません。

ベタベタを取るやり方を紹介します。

剥がす時に使った方法は、この場合でも有効です。

手っ取り早いのは、ガムテープの粘着面でたたくことです。

ガムテープの粘着力と場所によって、ガムテープがくっついてしまうこともあります。

そんな時は思い切ってガムテープをしっかり貼り付けて、ガムテープごと剥がしてみると、下のベタベタも一緒に剥がれることもあります。

バターマーガリンマヨネーズ、食油、食器用洗剤などを塗って、数10分後にこするという方法は台所では安心な材料ばかりでおすすめです。

土台に傷が付く恐れがありますが、消しゴムやサンドペーパーでこする方法もあります。

消しゴムならまず大丈夫です。

粘土消しゴムならなお安心です。

ティッシュペーパーなどを敢えてくっつけて、それごと取るという方法もあります。

かなり根気がいります。

新しいシールで隠してしまうという手もあります。

マスキングテープやインテリアテープでお洒落なものが沢山あります。

簡単な気分転換の気持ちで試してみるのもありです。

土台に傷がついた場合にも使えます。

素材に優しい?シール残りの剥がし方! 《石川県白山市・金沢市・野々市市 便利屋さんのワンポイント》

注意点

臭いのつよいものを使う時は吸い込まないようにしましょう。

熱中しすぎると除光液でも危険です。

根気は必要ですが、一気にすべてを除去しようとせず、地道に少しずつ作業します。

また、土台の性質をよく調べてから行って下さい。

熱に弱い、薬剤に弱い、物理的力に弱いなど、様々な特質があると思います。

【スポンサーリンク】

-ライフスタイル・生活