PR 雑学

キシリトールガム 食べ過ぎに注意!

歯に良い、すっきりするなどで人気のキシリトールガムですが、

食べ過ぎで下痢になったりという副作用が出るのをご存知ですか?

経験がある人もいるのではないでしょうか。

最近はボトル型のものなども売られていて、ついつい食べ過ぎてしまうキシリトールガムに迫ります。

ガムの食べ過ぎで起こりうる症状

キシリトールは、トウモロコシやシラカバの木の樹皮から得られる天然の糖を加工して作られる、糖の一種で、低カロリー、清涼感がある、酸ができにくいために虫歯予防になるなどの利点があります。

しかし、キシリトールは、下剤としての働きも示すので、一定量以上食べると下痢になってしまいます。

「一度に多量に食べるとお腹が ゆるくなる場合があります」と注意書きがされていると思うので確認してみましょう。

049082

また、噛むという行為を続けることで顎関節症になったり、歯のエナメル質を傷付けたり、頭痛を起こしたりします。

キシリトールガムで下痢になるのはなぜ?

キシリトールを始めとする糖アルコール類は体内への吸収が少なくそのまま腸へ移動します。

キシリトールは水を吸着する性質がとても高く、多量の水分を吸着した状態で、消化管中を移動します。

大腸において、キシリトールが腸内細菌によって分解されると、キシリトールに吸着していた水分が離れて大腸の水分含量を増加させます。

その結果、下痢になってしまうのです。

images (7)

また、キシリトールは高額なので、安いキシリトールガムは人工甘味料も使っていることが多いです。

ノンカロリーシュガーなどに使われているものです。

これらは腸内環境のバランスを崩し、下痢を起こしやすいという性質があります。

キシリトール 1日に摂取していい量・粒数

キシリトール摂取量の1日の限度は、20~30 g/日です。

一個あたりの含有量はパッケージから計算できます。

商品全体のキシリトール量(g)÷ 商品に入っているガムの個数です。

例えば全体のキシリトール量 120g、商品のガムの粒数が80粒であれば

120g ÷ 80粒 = 1.4g(1粒あたりのキシリトール含有量) となります。

1日の限度は20~30 gまでなので、20 gまでが限度だとすると

20 ÷ 1・4 = 約14粒

となるので、計算としては1日14粒までは摂取してもOKということになります。

images (6)

しかし、日本人はキシリトールを分解する酵素を持っている人が少ないので、ごく少量でも下痢になることがあります。

1日2、3粒でも下痢になる人もいます。

また、国民生活センターが虫歯予防でトクホになったロッテ「キシリトールガム」は、

1日7回計14個のガム摂取を要求するが、一度に7個以上食べてしまうと、

やはり子どもで下痢の可能性が出てくるという報告をしています。

キシリトールガムを食べ過ぎないためには

キシリトールガムは虫歯予防にならない!?歯の健康に一番は何だ?
http://youtu.be/zw9FVAUKeCM

口がさみしいので食べてしまうという人は、他のストレス解消法を見つけることです。

飴やタブレットもノンシュガーのものは下痢になりやすい糖質が使われていますので、代替食品にするには気を付けましょう。

普通のガムでは肥満が気になるなら散歩などをしましょう。

それがストレス解消になってガムなしでも時間が潰せるようになるかもしれません。

口臭が気になるという人は、歯磨きをする、虫歯治療や胃腸を整えるなどの治療を行いましょう。

虫歯予防には、安いキシリトールガムでは効果が低いです。

気休めで安心すると逆に良くないです。

一番は持ち歩かないことです。

コンビニなどで気軽に買えてしまうので、そのエリアには行かないこと、1日の摂取量だけを持ち歩くようにしましょう。

スポンサーリンク

-雑学