「 月別アーカイブ:2015年05月 」 一覧
赤ちゃんは海水浴へいつから連れていける?
夏になったら海水浴!という方もいらっしゃいますよね。 海の音は落ち着きますし、日光も健康には大切だから、 赤ちゃんにもいいのかな?でも、危険じゃないのかな?心配ですよね。 そ
赤ちゃんに蚊取り線香は大丈夫?そのほか蚊の対策とともにご紹介
2015/05/02 | ライフスタイル・生活, 健康・美容
虫が這い出る温かい季節になりました。 暑くなってくると蚊も飛び始めますね。 蚊取り線香やベープのようなものは赤ちゃんに影響はないのでしょうか? 大丈夫なのかなと心配になりますね。
ゲリラ豪雨の原因・対策。地球温暖化が原因?
2015/05/02 | ライフスタイル・生活
最近、夏場によく聞かれるようになったゲリラ豪雨。 突然の豪雨は、すぐ側の屋根まで辿り着くまでに 全身ぐっしょりと濡れてしまいます。 また、東京は谷が多いため、渋谷(まさに地名
お中元のお礼状!はがきの文例・書き方をご紹介
2015/05/02 | マナー, ライフスタイル・生活, 季節行事
お中元は目下から目上に贈るものですから、 お返しの贈り物をする必要はありません。 それだけにお礼状が大事になってきます。 はがきの選び方から文例まで、ご提案したいと思います。
お中元の時期・マナーとは!贈ってはいけない相手っているの?
6月になるとお中元商戦が始まります。 毎年のことですが、再度贈る時期やマナーについて確認しておきましょう。 お中元の時期はいつからいつまで? お中元・中元とは、中国の「道教」の三元か
お中元とお歳暮の違い!両方贈るのが普通?由来や金額相場とともにご紹介
2015/05/01 | マナー, ライフスタイル・生活, 季節行事
半年に一度、お礼に贈答品を贈ることになるのがお中元とお歳暮です。 お中元とお歳暮の違いや、 由来、贈る時のマナーなどについて、ご紹介したいと思います。 お中元の贈る意味合い、由