PR 雑学

引越しの挨拶 手土産・のし(熨斗)について

春は引越しシーズンです。

引越しのときの挨拶はする側はとても緊張しますし、引越しで疲れていて面倒に感じるものです。

しかし、挨拶をされた側は気持ちがよく、また新しい住人を知ることで安心出来ます。

簡単な手土産にのしを付けて持って行き、名を名乗ってよろしくおねがいしますと言うだけでも、今後の印象がまったく違います。

また、小さなお子さんが居て迷惑を掛けたりする可能性のある時は、事前の一言があるとグッと対応も変わってきます。

引越し前の退去挨拶はどうする?

お世話になったり、ご迷惑を掛けたりと色々あった人には引越し前に挨拶をしましょう。

できれば引っ越しがわかった時に転居することを伝え、前々日か前日に改めてご挨拶に伺い、これまでのお礼と引っ越し作業で迷惑をかけること、さらに新居の住所をお伝えします。

会う時間が取れないときは挨拶状を出しましょう。

手土産はなくても良いですが、お世話になった場合は500円~1000円ほどのものがあると良いです。

000507

引越し先の挨拶 タイミングと範囲

できれば、前日までに挨拶をするのがベストです。

当日は引越し作業で周辺の家には迷惑をかけることになりますから、事前に挨拶があると好感度が上がります。

無理ならば当日引越し業者が帰ったところで出向き、うるさくしたことの謝罪も含めて挨拶します。
最低でも翌日までに挨拶に行きましょう。

時間帯は10時~18時くらいの明るいうちが出迎える側も安心です。
遅くても21時までにします。

1週間ほどしても相手がなかなか在宅してない場合は、ポストに手土産とカードを付けて渡します。
管理人のいる所はお願いしてみてもよいでしょう。

 

挨拶の範囲ですが、賃貸の場合は大家さんか管理人にまずは挨拶します。

自治会などがかなり機能している所やマンションの管理組合などがあるとことでは、自治会長さんや管理組合長さんにも挨拶すると無難です。

地域差がありますが大家さんや管理人さんが教えてくれると思うので、挨拶のときにきいてみましょう。

一軒家の場合は、両隣とお向かいへの挨拶をまずはしましょう。
さらに、敷地を接しているお宅と、道をはさんだお向かいのいわゆる三軒両隣をまわります。

アパートなどでは両隣と上下は最低限必要です。
壁面を接触していて生活音のことなどでトラブルが起きやすい相手ですから、絶対にしておきます。

また廊下などで顔を合わせることを考えれば三軒隣りまでが範囲になります。

Ⅶ-9 さぽうと21生活場面切取動画―【引っ越しの挨拶(ひっこしのあいさつ)】

手土産の選び方・予算

消耗品が無難です。貰って困るものでもないし嗜好が分かれないからです。

人気なのは洗濯洗剤や食器洗剤の詰め合わせ、タオル、地域指定のゴミ袋なども良いです。

また、転居が遠方の場合は、転居前の地域の名産品で消費期限の長いものも、「どこから来た人か」が伝わりやすいです。
仲良くなるキッカケにもなります。

金額は相手に負担にならない500~1000円程度が良いでしょう。大家さんには1000円~2000円ほどの物を用意します。

04f20ea384ef422bf3f627a7f7844fa7_s

引っ越しで忙しいとは思いますが、通販で転居先に日時指定で届けるようにする、引っ越し荷物の一番取り出し易いところに分かりやすく明記して積みこむなど、事前準備を工夫しましょう。

のし(熨斗)の書き方

包装紙で包んだ手土産の上から、のし紙(外のし)をかけます。

白赤の蝶結びの水引の熨斗をつけます。

表書きはのしの表書きの上の部分には、入居では「ご挨拶」退去では「粗品」と書きます。

のしの表書きの下の部分は、あなたの「苗字」を書きます。

083852

余裕があれば挨拶状なども付けると良いです。
小さなお子さんがいることなど、先方に伝えておきたいことを伝え忘れても安心できます。

スポンサーリンク

-雑学